〜相乗効果でかなえる、美しく自然な若返り〜
年齢とともに気になる「たるみ」や「ボリュームの減少」。
それぞれに適したアプローチで改善を目指すのが、美容医療の理想的なスタイルです。
当院では、高周波(RF)治療とヒアルロン酸注入を組み合わせた【併用療法】をおすすめしています。
▶ RF治療とは?
RF(ラジオ波、高周波)治療は、皮膚の深部に熱エネルギーを与えることで、コラーゲンの再構築を促す治療です。
リフトアップや肌の引き締め、小じわの改善など、土台からのエイジングケアを可能にします。
効果の特徴:
たるみの改善(フェイスライン・頬・口元など)
肌のハリ感UP
毛穴の引き締め
自然なリフトアップ効果
▶ ヒアルロン酸注入とは?
ヒアルロン酸は、体内にもともと存在する保湿成分で、皮膚のボリュームを補う注入治療です。
加齢により凹みがちになる部分や、しぼんだ印象になったお顔にふっくら感を与え、輪郭を整えます。
効果の特徴:
ほうれい線・マリオネットラインのボリューム補正
顔全体の若返り効果
自然な立体感のある仕上がり
▶ なぜ併用すると効果的なのか?
RF治療で「土台(皮膚のゆるみ)」を引き締め、
ヒアルロン酸注入で「構造(ボリューム)」を補うことで、
より立体的で、自然な若返りを実現します。
お悩み | RF治療 | ヒアルロン酸注入 | 併用効果 |
---|---|---|---|
フェイスラインのたるみ | ◎ | △ | ◎◎ |
頬のボリュームダウン | △ | ◎ | ◎◎ |
口元のゆるみと影 | ◎ | ◎ | ◎◎ |
“疲れて見える”顔印象 | ◯ | ◎ | ◎◎ |
▶ こんな方におすすめ
たるみとボリュームロスの両方が気になる方
自然な変化で若々しくなりたい方
ダウンタイムが少ない方法を希望される方
単独治療では物足りなかった方
▶ よくあるご質問
Q. ダウンタイムはありますか?
A. RF治療は基本的にダウンタイムがありません。ヒアルロン酸注入は、稀に内出血や腫れが出ることがありますが、多くは数日で落ち着きます。
▶ まとめ
**「引き上げ」と「補う」**という異なるアプローチを組み合わせることで、より洗練された若返りを実現できます。
当院では、お一人おひとりに合わせた最適な併用プランをご提案いたします。
眼瞼下垂、医療脱毛、シミ取り治療、たるみ治療をご検討の方は、豊中・千里中央にある「形成外科・美容皮膚科 とううちクリニック」へ是非お越しください
豊中・箕面・吹田の地域に密着したクリニック
茨木、高槻、池田、川西、大阪市内からもたくさんの患者様にご来院頂いています。