脂肪腫(しぼうしゅ)は皮膚の下に脂肪が増殖してできる良性腫瘍で、放置しても自然に消えることはありません。大きくなったり、見た目の違和感や圧迫感が気になる場合には、手術による切除が必要です。

大阪府北摂エリア(豊中市・箕面市・吹田市)にお住まいの方からも、「どこで脂肪腫の手術を受けられるのか」というご相談を多くいただきます。

脂肪腫手術を受ける診療科

脂肪腫の手術は、主に形成外科美容皮膚科で行われています。形成外科では腫瘍の完全切除と機能面に配慮した手術を、美容皮膚科では傷跡をできるだけ目立たせない仕上がりを重視した治療を受けることが可能です。

手術の流れ

  1. 診察・検査
    見た目や触診で診断しますが、必要に応じてエコーやMRIを行い、脂肪肉腫などの悪性腫瘍との鑑別を行います。

  2. 局所麻酔下での切除
    多くは日帰り手術で、脂肪腫を丸ごと切除します。

  3. 縫合・アフターケア
    傷跡が目立たないように縫合し、術後は清潔を保ち、抜糸や経過観察を行います。

豊中市・箕面市・吹田市からのアクセス

当院は大阪府豊中市を拠点に、箕面市や吹田市からも通いやすい立地にあり、脂肪腫の診断から手術まで幅広く対応しています。しこりが気になる方や、美容面も考慮した脂肪腫手術をご希望の方は、お気軽にご相談ください。

美容皮膚科メニューも充実

また、当院では脂肪腫手術だけでなく、シミ取り・医療脱毛・全身脱毛といった美容皮膚科の施術も行っております。皮膚のしこり治療とあわせて、美容のトータルケアをサポートしています。