背中脱毛とは?

背中の医療脱毛は、背中のムダ毛を除去し、すべすべとした清潔な肌を保つための施術です。
背中は自分では見えにくく、自己処理が難しい部位のため、医療脱毛を選ばれる方が増えています。

当院では、美容皮膚科として シミ取り・医療脱毛・全身脱毛 などを幅広くご提供しており、
大阪府豊中市・箕面市・吹田市エリアから多くの患者様にご来院いただいています。


医療脱毛の仕組みと安全性

医療脱毛は、医療機関でしか扱えない 専用の医療レーザー機器 を用いて、
毛根(毛をつくる組織)を熱で破壊し、毛が再生しにくくなるようにします。

当院では次の2種類の最新機器を導入しています。

  • Gentle Max Pro Plus(シネロン・キャンデラ社)
    厚生労働省に承認された医療用レーザー。冷却ガスを用いて痛みを軽減しながら照射します。

  • ClarityⅡ(サイノシュアー・ルートロニック社)
    FDA(アメリカ食品医薬品局)に承認された医療機器。広範囲の照射にも対応します。

両機種とも同等レベルの脱毛効果があります。


背中脱毛の特徴とメリット

1. 自己処理が難しい部位を安全にケア

背中は見えにくく、カミソリや除毛クリームでの処理が困難です。
医療脱毛なら専門スタッフが丁寧に照射し、ムラなく仕上げます。

2. ニキビ・ざらつきの改善にも

背中の毛穴詰まりや皮脂トラブルは、毛があることで悪化することがあります。
脱毛によって通気性が良くなり、肌トラブルが減るケースも見られます。

3. 清潔感・美肌効果

毛のない滑らかな背中は、ドレスや水着姿でも自信を持てると好評です。


当院スタッフの実体験コメント

「自分では気づかなかったけど、照射を重ねるごとに肌がツルッとしてきました。
夏でも背中が蒸れにくくなり、ニキビも減った気がします。」(看護スタッフA)

「最初は少し熱さを感じましたが、冷却された空気がすぐに出るので安心できました。
痛みより“くすぐったい”感覚の方が強かったです。」(広報スタッフB)

実際に施術を受けたスタッフも多く、患者様の気持ちに寄り添った対応を心がけています。


施術の流れ

  1. カウンセリング・診察
     医師または看護師が肌状態を確認し、施術プランを提案します。

  2. 照射準備
     メイク・クリームなどを除去し、冷却ジェルを塗布します。

  3. レーザー照射
     痛みを軽減する冷却された空気を併用しながら安全に照射します。

  4. アフターケア
     必要に応じて軟膏を塗布し、保湿や日焼け対策をお伝えします。


よくある質問(FAQ)

Q1. 何回くらいで効果が出ますか?
A. 個人差はありますが、背中は毛周期が長いため、5〜8回程度の施術で満足される方が多いです。

Q2. 痛みはありますか?
A. 冷却された空気を送風しながら照射するので、痛みは最小限です。輪ゴムで軽く弾かれたような感覚です。

Q3. 日焼けしていても受けられますか?
A. 日焼け直後の施術はお控えいただきます。色素沈着などのリスクがあるため、医師が判断します。

Q4. 背中のニキビがある場合は?
A. 炎症が強い場合は一部を避けて照射することもあります。医師が状態を確認の上でご案内します。

Q5. どんな服装で行けばよいですか?
A. 背中が出やすい服(キャミソールやブラトップなど)をおすすめしています。
 当院でも施術用ガウンをご用意しております。


アクセス・ご案内

とううちクリニック(形成外科・美容皮膚科)
大阪府豊中市新千里西町1丁目(千里中央駅から徒歩約5分)
北大阪急行電鉄・大阪モノレール「千里中央」駅から徒歩5分前後。
共有駐車場140台完備・2時間まで無料。

📞 ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。

「当院のシミ取りについてはこちら →(シミページリンク)

「医療脱毛についてはこちら→(医療脱毛ページにリンク)


監修

形成外科・美容皮膚科 とううちクリニック 院長 當内竜馬(日本形成外科専門医)